ペディキュールアカデミー|ドイツ式フットケア、角質ケア、ネイルケア、巻き爪ケア、フットセラピスト養成、インストラクター養成、サロン開業、サロン経営のためのスクール

講座一覧
fori3Dフットケア

ホーム > 講座一覧 > fori プロフェッショナル

技術を確実に習得できる、実践的オリジナルトレーニング

25年以上の歴史を誇るフットケアのパイオニアが長年サロンでの施術経験とお客様の声のもとに開発した、フットスキンケア専用製品「fori(フォーアイ)フットケアシリーズ」を使用。
ただ削るだけのフットケアではなく、足の機能を正しく使えるように修復する独自の「立体整形技術」で、無駄な動作を極限まで省き、最短で最大の効果を生み出す、施術者にとってもお客様にとっても負担が軽く優しいフットケアです。

安心感と信頼のあるフットケアセラピストとして長く活躍できる正しい知識と
一生ものの技術を支える安全で質の高いフットケアを、体系的に基礎から応用まで身につけることができます。
全カリキュラム修了後にディプロマの発行があります。

ベーシックコース:こんな方に
~ベーシックなメニューだからこそ知識と技量で差が出る~

  • はじめてフットケアを学ぶ方
  • 手に職を持ち、独立したいとお考えの方
  • 安心・安全で正しいフットケアの理論と技術を学びたい方
  • 既にフットケアをお客様に提供しているが基礎に不安を感じる方
  • 施術時の身体の負担を軽減し、長く活躍できるフットケアを身につけたい方

fori3D角質ケア ベーシックコース

~安全な角質ケアのための肌理論と基礎技術を学ぶ~
衛生管理方法や器具の扱い方、足の肌構造についてなど、角質ケアを安全に行う上での基礎理論や知識を学びます。実技では、オリジナルブランドfori製品と足専用ファイルを使用し、fori3Dフットケア独自理論に基づいた、単に角質を削るにとどまらない、肌の再生リズムを整えトラブルを予防する独自のオールハンドの角質ケア技術が学べる講座です。

対象者

  • 初心者・経験者問わず、どなたでも受講可

講座内容

  • 角質の厚みを見極める足の観察と保湿
  • 正しい器具の取り扱いと衛生管理方法
  • 肌再生リズム整え、仕上がりや持ちを良くするための角質ケアの基本
  • fori3D角質ケアの手順とポイント
  • 足と身体のバランスまで整える、fori3D角質ケア独自のテクニック

講習時間と受講料

  • 受講料 4時間 60,000円(税込66,000円)
  • 教材費 5万円前後+消費税
    (ファイル、foriシリーズ製品各種、衛生商材等含む)
  • ※上記教材で、約60名分の施術ができます。
  • ※輸入商材が含まれているため、教材費は変動の可能性がございます。

fori3D足爪ケア ベーシックコース

~足爪の切り方で歩き方まで変わる正しい爪整形の基礎~
爪の構造や役割など爪に関する基礎知識や、爪の変形を予防するための正しい爪の切り方、専用マシンを使用した爪の整え方、爪のごみ取りの方法、足爪を健康で美しく、清潔に保つための足爪ケアの基本を学んでいきます。安心安全に足爪ケアを行うために大切な、ニッパーの持ち方、足趾の保持の仕方、効果的なマシンの操作方法も一から指導します。

対象者

  • 初心者・経験者問わず、どなたでも受講可

講座内容

  • 正しい器具の取り扱いと衛生管理方法
  • 爪の観察時で大切な足指の持ち方、支え方
  • fori3D足爪ケアの手順とポイント
  • ケアを効率よく行うためのマシンの基本的操作方法と操作時の姿勢について
  • スムーズな歩行に導く3D足爪ケアテクニック

講習時間と受講料

  • 受講料 4時間 60,000円(税込66,000円)
  • 教材費 12万円前後+消費税
    (フットケアマシン、ニッパー、アタッチメント各種等含む)
  • ※「fori3D角質ケア アドバンスコース」を受講済みの方の教材費は7万円(税込)前後となります(フットケアマシン代を引いた額)。
  • ※フットケアマシンは、技術のクオリティを担保するため、当校指定のもので講義を行います。
  • ※上記教材で、約60名分の施術ができます。
  • ※輸入商材が含まれているため、教材費は変動の可能性がございます。

アドバンスコース:こんな方に
~目に見える変化と体感でお客様からの信頼を得る~

  • 目に見える効果でお客様の満足度を高めたい方
  • 痛みや見た目のトラブルを改善する技術に自信をつけたい方
  • 安心安全なマシンケア技術を取得しお客様からの信頼を得たい方
  • 他店との差別化を図りたい方
  • リピート率アップと顧客固定化を図りたい方
  • トラブル原因を的確にとらえる知識力を身につけたい方

fori3D角質ケア アドバンスコース

~安心安全な角質トラブルマシンケアテクニック~
お客様の足のお悩みで多い主訴である魚の目や胼胝などの角質トラブルを、専用マシンでケアする方法を学びます。安全で効果的にトラブルケアを行うためのマシンの操作方法の基本やアタッチメントの選び方と使い方、お客様へのカウンセリング法など、現場で役立つ実践的な内容です。サロンの差別化はもちろん、幅広いお客様に満足される技術です。

対象者

  • fori3D角質ケア ベーシックコース修了者限定
  • ※こちらのコースは「fori3D角質ケア ベーシックコース」修了後にご受講ください。

講座内容

  • 魚の目・タコ・いぼの違いと見分け方
  • トラブルケアに大切なカウンセリングと予防テクニック
  • ケアを効率よく行うためのマシンの基本的操作方法と操作時の姿勢について
  • 角質肥厚等のトラブルごとに最適なアタッチメントの選び方と使い方
  • 3D角質ケアによる足のバランスの変化(足底圧の分散と除圧)
  • フットケアの事例と対応
  • 受講料 4時間 80,000円(税込88,000円)
  • 教材費 10万円前後+消費税
    (フットケアマシン、ニッパー、アタッチメント各種等含む)
  • ※「fori3D足爪ケア ベーシックコース」を受講済みの方の教材費は5万円前後(税込)となります(フットケアマシン代を引いた額)。
  • ※フットケアマシンは、技術のクオリティを担保するため、当校指定のもので講義を行います。
  • ※上記教材で、約60名分の施術ができます。
  • ※輸入商材が含まれているため、教材費は変動の可能性がございます。

fori3D足爪ケア アドバンスコース

~トラブル爪ケア方法と巻き爪ワイヤーテクニック~
ベーシックで学んだ技術をベースに、より高度な技術や判断を必要とする、巻き爪、肥厚爪、変形爪など代表的なトラブル爪のケア方法を学びます。巻き爪はワイヤーを使った補正法も習得。足爪は、歩行や立つ、体を支えるなど足の機能面においても大切なパーツですが、爪の見た目や変形に悩むお客様も多く、健康で美しい爪に整える爪ケアは需要の高い技術です。

対象者

  • fori3D足爪ケア ベーシックコース修了者限定
  • ※こちらのコースは「fori3D足爪ケア ベーシックコース」修了後にご受講ください。

講座内容

  • 3D足爪ケアに欠かせない爪の観察テクニック
  • 巻き爪、肥厚爪、変形爪の観察ポイントと効果的なケア方法
  • 爪トラブルの要因となる生活習慣とは
  • 3D足爪ケアによる足のバランスの変化(足底圧の分散と除圧)
  • 巻き爪ワイヤー補正と健やかな爪の生育を促す3D足爪ケアテクニック
  • ネイルケアの事例と対応

講習時間と受講料

  • 受講料 4時間 80,000円(税込88,000円)
  • 教材費(肥厚爪・巻き爪ケアキット一式)9万円前後+消費税
  • ※輸入商材が含まれているため、教材費は変動の可能性がございます。

■上記4コースの概要

受講料 各項目の「講習時間と受講料」をご覧ください。

※受講料の詳細、お支払い等については、お申し込みフォームでお申し込み後、メールにてご案内させていただきます。
講師 ペディキュールアカデミー認定講師
持ち物 素足になれる動きやすい服装、筆記用具、エプロン、マスク、施術用手袋、コットン(6㎝×8cm程度のもの3~4枚)、室内履き
・フェイスタオル3枚(約25~35cm×70~100cmの大きさのタオル)
・教材一式が入るバッグ(A3サイズ程度)
・当校指定のフットケアマシン(fori3D角質ケアベーシック以外のコース)
※指定教材は、講座当日にお渡しします。
※手爪は短くした状態でご来校ください。
※施術用手袋、コットン、室内履きのお貸出しはございませんので必ずご持参ください。
※一人の受講の場合は施術モデルをご用意いただくこともございますので、その際は改めてご連絡させていただきます。
特典 ・ディプロマ発行
・foriオリジナルテキスト
・fori集客オリジナルメニュー
・foriオリジナル販促ツール など
募集日程 受講申込みページに記載の日程をご覧ください。
注意事項 ※スクール講師、スクール運営等、同業他社の方の受講はご遠慮ください。

ブラッシュアップセミナー

~個別課題を解決!実践のスキルアップでより理解を深める~
いずれもfori角質ケアならびにfori足爪ケアの習得度合をチェック、ブラッシュアップを行います。プロとして技術やメニュー活用しているセラピストの実用例も学ぶことができ、より理解を深めることを目的とした内容となっております。受講後のスキルアップにお役立てください。

対象者

  • ・fori3D角質ケアベーシックまたはアドバンスのコース修了者
  • ・fori3D足爪ケアベーシックまたはアドバンスのコース修了者
  • ※修了時点のブラッシュアップにお役立てください。何度でも受講可。

講座内容

  • fori角質ケアならびにfori足爪ケアの習得度合のチェック
  • 日頃の施術事例より、受講者各自の課題を共有、解決
  • 角質ケア及び足爪ケアの症例勉強会

講習時間と受講料

  • 2時間 30,000円(税込33,000円)

■ブラッシュアップセミナーの概要

受講料 各項目の「講習時間と受講料」をご覧ください。
※お申し込みフォームでお申し込み後、メールにてお支払いについてご案内させていただきます。
講師 ペディキュールアカデミー認定講師
持ち物 当校指定のフットケアマシン、素足になれる動きやすい服装、筆記用具、エプロン、マスク、施術用手袋、コットン(6㎝×8cm程度のもの3~4枚)、室内履き
・フェイスタオル3枚(約25~35cm×70~100cmの大きさのタオル)
・教材一式が入るバッグ(A3サイズ程度)
※各コース指定の教材をご持参ください。商材等に不足がある場合は商材購入オンラインストアよりお求めください。
※指定教材以外でのブラッシュアップは受け付けておりませんのでご了承ください。
※手爪は短くした状態でご来校ください。
※施術用手袋、コットン、室内履きのお貸出しはございませんので必ずご持参ください。
※一人の受講の場合は施術モデルをご用意いただくこともございますので、その際は改めてご連絡させていただきます。
募集日程 受講申込みページに記載の日程をご覧ください。
注意事項 ※スクール講師、スクール運営等、同業他社の方の受講はご遠慮ください。
  • お知らせ
  • ペディキュールアカデミー公式LINE
  • ペディキュールアカデミー公式アカウントFacebookページ
  • 代表西谷裕子のInstagram
  • ペディキュール求人サイト
  • フットブルー
  • foriブランドWEBサイト
  • 個人サロン.com

ペディキュールアカデミー講座スケジュール