
スクールに関するよくある代表的な
ご質問を紹介します
スクールについて、さらに詳細をお知りになりたい方は、是非、施術体験・無料ガイダンスにご参加ください。無料ガイダンスでは現役ペディリスト®としても活躍している講師が、スクールのシステムや授業内容等について丁寧にご説明致します。
ご入学前に、ご不明な点や疑問点など、お気軽にご相談ください。
お問合せは無料ガイダンスにて個別に承っております。
※現在、無料ガイダンス及び全講座の受講のお申込みの受付は停止しております。
- Q1全くの初心者でも大丈夫ですか?
- A1フットケアは、技術者が少ないため、ほとんどの方が未経験から始めますので、初心者の方もご安心ください。確実に技術が身につくように、2~6人までの少人数制のレッスンですので、きめ細やかな指導が受けられます。
- Q2どんなフットケア技術を学べるのですか?
- A2本場ドイツ式フットケア(フスフレーゲ)をベースに、直営サロン「フットブルー」で実際にお客様に行っている日本人に合わせた技術です。オリジナルで開発した高機能フットケアコスメ「fori(フォーアイ)シリーズ」を使用した、日本ではフットブルーでしか受けることができない独自の技術です。
- Q3仕事を続けながらでも受講できますか?
- A3当校では週1回からの単位制で、講座は、原則としてご希望日時で受講お申込みを受け付けていますので、お仕事をしながらでもご自分のペースで無理なく通いやすくなっています。スケジュールの詳細はスクールまでお気軽にご相談ください。
- Q4授業はどんな形で行われているのですか?
- A4現場で経験を積んだ現役ペディリスト®が、学科・実技とも担当します。少人数制で講師の目も行き届きやすく、じっくりと学んでいただけます。学科・実技ともに現場で使える実践的な内容を中心に講義していくので、最短でプロとして必要な技術や知識、サービスのノウハウを収得できます。
- Q5プロを目指す場合は、どの講座を学べばいいのですか?
- A5未経験からプロを目指す場合は「fori(フォーアイ)フットケアシステムペディリスト®養成講座」の「プロフェッショナルコース」で学んでください。現場で必要な知識や技術のスキルが全て含まれ、モデルトレーニングでの実践練習も充実しています。
- Q6いつまでに受講料を支払えばいいですか?
- A6受講申込みフォームにてお申込み後、受講手続き書類を、郵送でご自宅へお届けいたします。
弊社からのご案内到着後、1週間以内にお手続きください。
ご入金方法、期限の詳細については、受講お申込フォーム受信後に当校からの返信メールとご郵送にてご連絡させていただきます。
講義が間近の場合には、講義の10日前までお支払いください。
※7日以内にご入金の確認が取れない場合は自動的にキャンセルとなります。 - Q7都合が悪くて授業を休んだ場合はどうなりますか?
- A7講習日当日にキャンセルの場合は、1単位につきキャンセル料3,000円をお支払いいただきます。
- Q8受講料以外にかかる費用はありますか?
- A8講義では、基本的には当校で必要な備品や商材は全てご用意していますので、追加の費用はかかりません。もし、自宅で練習される場合は、別途ご自分で購入していただきますが、スクール生は特別価格で購入いただけます。
お問い合わせフォーム
*は必須項目
スクールお問合せ窓口
名称 | ペディキュールアカデミー Pedicure Academy |
---|---|
住所 | 〒220-0005 横浜市西区南幸2-12-4 ストークみきビル2F |
お問い合せ | 045-290-3399 |
メール | info@pedicure.jp |